
こんにちは。WI-C310を家族で愛用している針井です
- 資格試験の勉強をするためにスマホで動画が見たい!
- 通勤時間を有効に活用して勉強したい!
- そろそろワイヤレスイヤホンに変えようと思っている・・・
成長するために、スキマ時間でスマホ学習をしようと考えている人、すばらしいと思います!
そんなあなたを強力に応援してくれるのが、ソニーのワイヤレスイヤホンWI-310です。
快適で信頼できるワイヤレスイヤホンを使えば、スマホ学習を始めるときのハードルが下がり、結果的に勉強の習慣がつきやすくなります。
「スキマ時間に勉強して自分を成長させるんだ!」と考えている人は、ぜひソニーのワイヤレスイヤホンWI-310を使って、学習習慣をつけてくださいね。
ワイヤレスイヤホンWI-C310でスマホ学習を習慣化


通勤電車やカフェなどでスマホ学習をする時に、イヤホンは必需品ですよね。
そんな時にソニーのワイヤレスイヤホンWI-C310を使えば、スマホ学習を習慣化させやすくなります。
なぜなら、イヤホンを使うときのわずらわしさを解消してくれるので、スマホ学習をはじめるハードルが下がるからです。
- ボタン1つで簡単スタート
- 充電がなくならない
- イヤホンがなくならない
あなたもWI-C310を使って、学習習慣を身につけましょう!
ボタン1つで簡単スタート
「ワイヤレスイヤホンは設定とか起動が大変そう・・・」そんな風に心配している人もいるかもしれませんね。
ワイヤレスイヤホンWI-C310なら、そんな心配は無用です。
なぜなら、設定も起動もボタン1つで簡単にスタートすることができるからです。
項目 | 方法 |
---|---|
設定 | スマホの設定画面を開いた状態でイヤホンの電源ボタンを7秒押す |
起動 | スマホの近くでイヤホンの電源ボタンを2秒押す |
最近のスマホはイヤホンを差すところがなく、変換ケーブルが必要な場合も多いので、 ワイヤレスイヤホンWI-C310なら手軽にイヤホンを使えますね。



簡単にイヤホンを使えれば勉強もはじめやすい!
充電がなくならない
ワイヤレスイヤホンの1番面倒なところは、充電しないと使えないところですよね。
でも、 ワイヤレスイヤホンWI-C310なら、充電のわずらわしさも最小限に抑えられます。
なぜなら、 WI-C310はワイヤレスイヤホンの中でも、特にバッテリーが長持ちする機種だからです。
- 15時間の連続再生が可能(一般的なワイヤレスイヤホンは5~10時間が多い)
- 私の場合、1度充電したら1週間は使えています。
- 時間がない時も、10分の充電で1時間再生可能
使いたいときに充電がないと困るので、バッテリーが長持ちするWI-C310はとても助かります。



使いたいときに使えるから、勉強がはかどる!
イヤホンがなくならない
ワイヤレスイヤホンが普及しだしてから、ワイヤレスイヤホンを落としてしまう事故が多発しています。
でも、 ワイヤレスイヤホンWI-C310なら落としてしまう心配はありません。
なぜなら、首にかけて使用するネックバンド型のワイヤレスイヤホンだからです。
ワイヤレスイヤホンというと、AppleのAirPodsProのような完全にコードがないものを想像する人が多いですよね。
でも、ネックバンド型には次のようなメリットがあるんです。
- 首にかけられるから落とさない
- コンビニなどでちょっと外したい時に便利!
- 大容量バッテリーを積めるから連続再生時間が長い
実際にAirPodsを落とさないためのネックストラップも販売されており、それを付けるくらいなら、最初からネックバンド型のワイヤレスイヤホンの方が良いですよね。



落とす不安がないから勉強に集中できる!
ワイヤレスイヤホンWI-C310で勉強が楽しくなる!
ワイヤレスイヤホンWI-C310を使えば、スマホ学習がもっと楽しくなります。
「使い方が簡単」・「バッテリー超長持ち」・「落とす心配なし」と、快適に使える3つの要素がそろっているからです。
他にも、使いやすさを追求したSONYならではの機能が詰まっています。
- 音声学習に最適なバランスの良い音質
- 絡まりにくいフラットケーブルを採用
- イヤホン同士がマグネットでくっつくのでまとまりやすい
重低音を効かせるタイプではなく、バランスの良い音質なので、音質面でもスマホ学習に向いているイヤホンです。
ワイヤレスイヤホンWI-C310は安心のSONY製


ワイヤレスイヤホンWI-C310は、初めてワイヤレスイヤホンに変える人にも安心して使っていただけます。
なぜなら、大手メーカーSONYの製品で、評判もとても良いからです。
- WI-C310はソニーのエントリーモデル
- Amazonでも口コミ・評判◎
- 有線派だった妻も愛用中
順番に解説していきますね。
ワイヤレスイヤホンWI-C310はソニーのエントリーモデル
WI-C310は、誰もが知る日本の大手メーカー「SONY」が作っているワイヤレスイヤホンです。
SONYは高級なワイヤレスイヤホンも作っていますが、WI-C310は「はじめてワイヤレスイヤホンを使う人向け」のエントリーモデルなので安心してください。
- わかりやすい説明書付き
- 充電用のUSBケーブルも付属
- はじめての人でも試しやすい5,000円以下の高コスパ機種
海外製の安いワイヤレスイヤホンも出回っていますが、耳に入れるものですし、やっぱり国産メーカーが安心ですよね。



はじめてなら有名メーカーにしておこう!
Amazonでも口コミ・評判◎
ワイヤレスイヤホンWI-C310はAmazonでも高い評価を受けています。
881件もの評価がついていて、その合計評価は星5つ中4.1です。
評価 | |
---|---|
★★★★★ | 45% |
★★★★ | 30% |
★★★ | 16% |
★★ | 4% |
★ | 5% |
75%もの人が★4以上を付けていて、多くの人が満足しているのがわかりますね。



故障で爆音が鳴ると怖いから安心の大手が良い!という人もいたよ
有線派だった妻も愛用中
ワイヤレスイヤホンWI-C310は私も2年近く愛用していますが、最近、妻も使い始めました。
妻はずっと「イヤホンは有線で十分!ワイヤレスイヤホンは難しそう!」と言っていたのですが、プレゼントしたところ、あっという間に乗り換えました。
- 設定が思ったよりも簡単だった
- コードが無いと想像以上に快適
- 音質にも不満はない
有線イヤホンを使っている人も、ワイヤレスイヤホンで快適になれば、スマホ学習がもっと楽しくなりますよ。



スマホから離れても音が鳴るのが良いんだよね
はじめてのワイヤレスイヤホンに最適
WI-C310は、有線イヤホンを使っていて、はじめてワイヤレスイヤホンに変えようと考えている人にピッタリのワイヤレスイヤホンです。
なぜなら、安心できるブランドで評価が高く、初心者でも使いやすいから。
- 大手メーカーSONYが作った初心者用のエントリーモデル
- Amazonでも使ったほとんどの人が満足
- 「ワイヤレスは難しそう!」と言っていた私の妻もあっさり乗り換え
「海外の安いワイヤレスイヤホンを買ってみたけど失敗だった・・・」という人も、ソニーのWI-C310なら安心ですよ。
WI-C310のペアリング方法解説


それではここで、WI-C310の設定(ペアリング)方法がどれだけ簡単なのか、チェックしていきましょう。
青のランプが点滅します
Bluetoothの画面を開き、ONにします
スマホとWI-C310は近くに置いてください
iPhone・androidそれぞれ解説するので、これからWI-C310を買う人も参考にしてくださいね。
WI-C310のペアリング(iPhone)












WI-C310のペアリング(android)










WI-C310のペアリングができない時の対処法
WI-C310を一度スマホとペアリングしてしまえば、その後は設定作業は必要ありません。
しかし、ペアリング済にもかかわらず、WI-C310の電源を入れても、スマホに接続できない時がまれにあります。
そんな時は、スマホとWI-C310のペアリングを設定画面で解除し、もう一度ペアリングをやり直してみてください。
私は2年間の使用で2度、スマホがWI-C310と接続しなくなったことがあったのですが、いずれも上記の方法で解決しました。
ワイヤレスイヤホンを使ったおすすめスマホ学習教材


ワイヤレスイヤホンを使えば、気軽にスマホ学習をすることができるようになります。
そんなやる気のある人におすすめのサービスが、「オンスク.JP」というオンライン講座です。
オンスクは、月額1,078円で50講座以上の講義動画を視聴することができるサービスです。
- 社労士・行政書士・宅建・FP・簿記など社会人に人気の高い資格講座
- 統計学や財務諸表の読み方など仕事に役立つ講座
- ボディメイクや日本酒講座など生活を充実させる講座
資格試験だけでなく、仕事や趣味を充実させるための講座も多数あるので、興味のある講座がきっと見つかりますよ。
オンスクのFP3級講座を詳しく解説しました。
»【実際に受講】オンスクFP3級の評判◎|無料プラン・解約方法も解説
SONYワイヤレスイヤホンWI-C310のまとめ


「もっと成長したい!」「このままじゃいけない気がする・・・」そんな向上心や焦りを感じている人は、日々の生活の中に勉強する習慣を取り入れてはいかがでしょうか。
日本人は学生時代は一生懸命勉強するものの、社会人になるとほとんど勉強しなくなるといわれています。
そんな中で、コツコツと勉強して向上する習慣を身につければ、同期や同僚に1歩も2歩もリードすることができるでしょう。
ワイヤレスイヤホンWI-C310は、日々の生活にスマホ学習を取り入れて成長したいあなたを、強力にサポートしてくれますよ。