
こんにちは。FP3級に93.3%の得点で合格した針井です
- FP3級試験まで残り1ヶ月で合格できるテキストはありますか?
- 人気の分厚い参考書で挫折した・・・!
- 「FP3級1冊目の教科書」って評判良いのかな?
FP3級(ファイナンシャルプランナー3級)のテキストは分厚いものが多いので、それらを選んでしまうと挫折や時間切れの原因に!
そこで紹介するのが、「ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書」です。
「FP3級1冊目の教科書」は、短期合格を狙う人に最適なコンパクトなテキスト。
FP3級試験まであまり時間がない人は、分厚いテキストではなく、「FP3級1冊目の教科書」を選んでくださいね!
【短期合格】ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書


「ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書」は、FP3級試験まで残り1ヶ月程度しかない人に、特におすすめのテキストです。
なぜなら、一般的なFP3級と比べて圧倒的にコンパクトで、しかもわかりやすいからです。
- 10時間で読み切れる薄さ
- フルカラーと豊富な図解でわかりやすい
- 勉強しやすい見開き構成
他の分厚い参考書を使って挫折してしまった人にもおすすめのFP3級テキストですよ。
「FP3級の勉強にKindleっておすすめなの?」と疑問に感じた人は、次の記事を参考にしてください。
»【FP3級】資格試験の勉強にKindleがおすすめな理由3選!デメリットも解説
10時間で読み切れる薄さ
「FP3級1冊目の教科書」は、10時間で読み切れることをコンセプトに作られています。
その秘密は、他のFP3級テキストと比較した時の圧倒的な薄さ!
テキスト名 | ページ数 |
---|---|
FP3級1冊目の教科書 | 224ページ |
みんなが欲しかった!FP3級 | 484ページ |
史上最強のFP3級テキスト | 384ページ |
FP3級きほんテキスト | 448ページ |
一般的なFP3級テキストの半分くらいのページ数に凝縮しているから、あっという間に学習が終わるんです。



FP3級の重要ポイントに絞って理解!
フルカラーと豊富な図解でわかりやすい
「FP3級1冊目の教科書」は、全ページオールカラーで読みやすく、図解中心の解説が特長です。
図解の多さは群を抜いていて、なんとテキストのおよそ半分は図解で占められています!
細かい文字ばっかりのテキストが苦手な人も、これなら取り組みやすいですよね。
文章量が少ないということは、短時間で読み切れるということでもあります。



最近は「図解」が人気だよね
勉強しやすい見開き構成
「FP3級1冊目の教科書」は、1テーマごとに見開きで完結する構成になっています。
左ページにそのテーマの説明文章があり、右ページはまるまる図解やイラストでの解説です。
そのため、リズムよくどんどんと読み進めることができ、あっという間に全範囲の学習を終えることができます。
これが、10時間で読み切れる秘密の1つです。



とっても珍しい構成!
挫折しないFP3級テキストが欲しい人におすすめ
「FP3級1冊目の教科書」は、FP3級の勉強に挫折したくない人に特におすすめのテキストです。
なぜなら、徹底してFP3級初学者が取り組みやすい工夫をしているから。
- 圧倒的な薄さで挫折しない
- オールカラーと図解で挫折しない
- 見開き完結で挫折しない
短時間で読み切れるので、FP3級試験まで時間がない人が、内容をサッと頭に入れたい時にも使えますよ。
他の参考書も検討したい人は、次の記事を参考にしてください。
»【高得点合格者が解説】2022年FP3級おすすめテキスト・問題集10選
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書は信頼性◎


「ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書」は、とても信頼性の高いテキストです。
なぜなら、有名な資格予備校の講師が執筆していて、評価も高いから。
- 大手資格予備校LECが監修
- FP試験指導歴19年の講師が執筆
- Amazonでも口コミ・評判◎
信頼できるテキストを使って、安心して勉強してくださいね。
大手資格予備校LECが監修
「FP3級1冊目の教科書」は、資格予備校のLECが監修しています。
TACは資格予備校の中でも大手で、実績も豊富です。
- 資格予備校として40年以上の歴史
- 司法試験などレベルの高い資格の指導実績
- FP以外にも多数の資格参考書を出版
豊富な受検指導の実績があるLECの参考書なら、安心して使えますね。



大手の参考書は安心!
FP試験指導歴19年の講師が執筆
「FP3級1冊目の教科書」は、FP試験の指導歴19年の講師が執筆しています。
テキストのタイトルにもある「岩田美貴」さんは、資格予備校LECのFP講座で19年講師をつとめられました。
- LECのFP講座講師19年。3万人以上を指導
- 大学や市民講座での講義も担当
- 途中でリタイアする人がほとんどいない圧倒的な修了率
FP試験の「本当のプロ」が書いたテキストだから、安心して使うことができます。



FPテキスト著者の中でもトップクラスの実績!
Amazonでも口コミ・評判◎
「FP3級1冊目の教科書」は、Amazonのレビューでも高い評価を受けています。
2021-2022年版は、発売からわずか3ヶ月で29件の評価がついており、その合計評価は星5つ中4.5です。
評価 | 割合 |
---|---|
★★★★★ | 64% |
★★★★ | 32% |
★★★ | 0% |
★★ | 5% |
★ | 0% |
6割を超える人が最高の★5評価を付けていて、かなり高い評価を受けているのがわかりますね。



とにかく読みやすい!という声が多かったよ
信頼性の高いFP3級テキスト
「FP3級1冊目の教科書」は、安心して使えるFP3級テキストです。
なぜなら、執筆者の実績も十分で、多くの人が高い評価をしているから。
- 大手資格予備校が監修
- 著者は資格予備校でのFP試験講師歴19年
- Amazonでも96%の人が★4以上の評価
信頼できる教材を使うことは、不安になりやすい受検生にとって大切なことです。
「FP3級1冊目の教科書」なら、安心して勉強に取り組めますよ。
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書のデメリット


「ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書」はおすすめのFP3級テキストですが、まったく弱点がないわけではありません。
とにかくテキストを読むのが苦手な人や、テキストに詳しさを求める人には向かない参考書になっています。
- 本を読む労力は残る
- 辞書としては不十分
- 高得点合格は狙いにくい
「FP3級1冊目の教科書」が自分に合わないと感じた場合は、他のテキストも検討してみてくださいね。
本を読む労力は残る
当たり前ではありますが、わかりやすいコンパクトな「FP3級1冊目の教科書」であっても、本を読む労力は残ります。
図解中心とはいえ、200ページ以上あるテキストだからです。
「とにかく本を読むのが苦手で200ページも読めない!」という人は、テキストをあきらめて、動画で学習するという方法もあります。
オンスク.JPの講義動画なら、「FP3級1冊目の教科書」よりもさらに短時間で全範囲の学習を終えることができますよ。
教材 | 時間 |
---|---|
FP3級1冊目の教科書 | 10時間 |
オンスク.JP講義 | 8時間 |



問題演習は文章読まないといけないから、そこは頑張ろう!
オンスクのFP3級講座について詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
»【実際に受講】オンスクFP3級の評判◎|無料体験・解約方法も解説
辞書としては不十分
「FP3級1冊目の教科書」は、辞書として使いたい人にとってはおすすめできないテキストです。
なぜなら、辞書に必要な機能はあまり満たしていないから。
- 重要ポイントに絞って解説
- 図解が中心
- 索引機能がない
テキストを辞書として使いたいなら、網羅性が高く索引機能が充実した「史上最強のFP3級テキスト」がおすすめです。



「FP3級1冊目の教科書」はわかりやすさ・読みやすさを追求!
史上最強のFP3級テキストについて詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
»【カバー率97.6%】史上最強のFP3級テキスト|口コミ・評判も解説
高得点合格は狙いにくい
「FP3級1冊目の教科書」は、9割以上の高得点を狙う人にとっては物足りないテキストです。
なぜなら、「1冊目」という名前の通り、FP3級の入門書という位置づけだから。
高得点を狙う場合は、次のような対策が必要になります。
- 過去問をたくさん解く
- 辞書用のテキストを追加購入する
- 最初から詳しいテキストを選ぶ
最初から高得点を狙う場合は、先ほど紹介した「史上最強のFP3級テキスト」や、売上No.1の「みんなが欲しかった!FPの教科書3級」がおすすめです。



FP3級1冊目の教科書の後、余裕があれば高得点を狙うのもおすすめ!
みんなが欲しかった!FPの教科書3級について詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
»【売上No.1】みんなが欲しかった!FPの教科書3級|口コミ・評判も解説
「FP3級1冊目の教科書」は短期間での合格ライン突破を狙う人に最適
「FP3級1冊目の教科書」は、短期間での合格ライン突破を狙う人のために作られたテキストです。
そのため、詳しいテキストが欲しい人には向いていません。
- 辞書として使えるテキストが欲しい
- これ1冊で高得点合格できる知識を身につけたい
- 試験まで時間があるからじっくり勉強したい
逆に、「FP3級の内容を短時間でサクッと頭に入れたい!」という人には、最高のテキストですよ。
他のFP3級参考書とのおすすめ併用例


「ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書」はテキストなので、FP3級に合格するためには問題集を購入する必要があります。
「FP3級1冊目の教科書」と合わせて使うおすすめの問題集は、次の2冊です。
- ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級問題集
- TAC直前予想FP3級
「FP3級1冊目の教科書」と合わせて使うことで、FP3級に合格できる実力をつけることができますよ。
ゼロからスタート!FP3級問題集の併用がおすすめ
「FP3級1冊目の教科書」は、「ゼロからスタート!FP3級問題集」と一緒に使うのがおすすめです。
「FP3級1冊目の教科書」と同じ著者が執筆しているので統一感があり、問題集としてのレベルも高いです。
- 見やすいデザイン
- 見開き構成で勉強しやすい
- 解説も充実
予想模試も1回分ついているので、実践練習をすることもできますよ。



教科書と問題集をセットで使えば余裕を持って合格可能!
高得点を狙うならTAC直前予想FP3級
もし試験本番まで時間があり、90%以上の高得点を目指すなら、「TAC直前予想FP3級」をおすすめします。
「FP3級1冊目の教科書」と「ゼロからスタート!FP3級問題集」だけでも十分合格は可能ですが、満点に近い高得点合格を狙う場合、問題演習量を増やすことが必要だからです。
- 学科試験3回分・実技試験1回分の予想模試を収録
- 「計算ドリル」で苦手な人が多い計算問題を集中強化
- 全問題解説付き
試験本番まで時間があり、絶対に合格したい人は、ぜひチャレンジしてみましょう。



私が高得点合格できたのも、この予想模試のおかげ!
ゼロからスタート!岩田美貴のFP3級1冊目の教科書まとめ


「FP3級1冊目の教科書」は、FP3級の内容をサクッと理解したい人に最適なテキストです。
なぜなら、短期間でマスターできる工夫が満載で、信頼性も高いテキストだから。
- 一般的なテキストの半分!圧倒的な薄さ
- フルカラー・豊富な図解・見開き完結で読みやすい
- 大手資格予備校LECのベテラン講師が執筆
FP3級試験まで残り1~2ヶ月ぐらいの人は、ぜひ「FP3級1冊目の教科書」で短期合格を目指してくださいね。