MENU
針井 真
FP3級独学コーチ
FP3級・FP2級に1ヶ月で合格した経験をもとに、FP試験の独学方法をガイドします!

■FP3級成績(93.3%)
・学科:55/60点
・実技:95/100点

■FP2級成績(86.8%)
・学科:51/60点
・実技:88/100点

■Amazon Kindle出版
FP3級実技直前対策模試

FP3級試験当日の持ち物チェック|必須7選+おすすめ3選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
FP3級試験当日の持ち物解説
ハリマコ

こんにちは。FP3級に93.3%の得点で合格した針井です

  • FP3級試験当日って何を持って行けば良いんだっけ?
  • 準備したけど、忘れ物はないかな・・・?
  • FP3級試験に持って行った方が良いものってある?

自分ではしっかり準備したつもりでも、忘れ物や、後で「持ってくれば良かった!」と気づく物がないか、心配ですよね。

そこで、FP3級・FP2級試験を受けてきた私が、FP3級試験に必須の持ち物7選+おすすめ3選を解説します。

  1. 受験票
  2. 本人確認書類
  3. 筆記用具
  4. 電卓
  5. 腕時計
  6. 財布
  7. スマホ
  8. 参考書
  9. 軽食・飲み物
  10. 雨具

FP3級試験の本番が近い人は、早めに準備をはじめてくださいね!

目次

FP3級試験当日の持ち物|必須7選

FP3級試験当日の持ち物必須7選

FP3級試験当日の必須の持ち物は次の7つです。

  1. 受験票
  2. 本人確認書類
  3. 筆記用具
  4. 電卓
  5. 腕時計
  6. 財布
  7. スマホ

試験団体が公表している当日の持ち物(①~⑤)と、試験会場にたどり着くために必要な持ち物(⑥~⑦)となっています。

試験当日の携帯品

1.受検票(試験当日に提示する本人確認書類に写真が貼付されていない場合、受検票に証明写真を貼付)

2.本人確認書類

3.筆記用具(HB の鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)

4.計算機

5.腕時計

※時刻を確認する目的以外の使用はできません。また、音声・通信機能があるもの(スマートウォッチ・ウエアラブル端末等)の使用は禁止です。
※筆記用具・計算機・時計は、会場での貸し出しは行いません。

日本FP協会 STEP4 試験当日

それぞれの持ち物に注意点がありますので、わかりやすく解説していきますね。

受験票(写真票)

試験実施団体から送られてきた受験票を必ず持参しましょう。

受験票には、写真を貼る必要がある場合と、必要ない場合があります。

試験団体本人確認書類写真貼付
FP協会写真付きの本人確認書類不要
FP協会写真のない本人確認書類必要(4cm×3cm)
きんざいすべての本人確認書類必要(3cm×2.4cm)
FP協会は本人確認書類に写真があれば、受験票に写真を貼る必要はありません

きんざいで受験する人は、受験票と一緒に送られてくる「写真票」も、写真を貼って持って行きましょう。

ハリマコ

FP協会で受験する人は、本人確認書類に写真があるかチェックしてね

受験票に写真を貼る必要がある場合について、次の記事で詳しく解説しています。
»FP3級受験票に写真は必要?いらない?貼り忘れた時の対処法も解説!

本人確認書類

FP3級試験には、本人確認書類を持って行く必要があります。

本人確認書類は、次の10種類以外は認められていません。

1.運転免許証

2.パスポート

3.個人番号カード

4.学生証(写真貼付)

5.在留カード・特別永住者証明書(写真貼付)

6.次に定める写真貼付の資格証明書類

・弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、宅地建物取引士、行政書士

7.住民基本台帳カード(写真貼付)

8.健康保険被保険者証(写真貼付されていない場合、受検票へ写真貼付)

9.障害者手帳(写真貼付されていない場合、受検票へ写真貼付)

10.小型船舶操縦免許証(写真貼付)

日本FP協会 試験当日の持ち物について

「きんざい」で受験した人からは「チェックされなかった」という報告もありますが、念のため持って行くようにしてください。

ハリマコ

FP協会はしっかりチェックされるよ

筆記用具

トンボ(Tombow)
¥473 (2024/04/21 13:54時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

試験に解答するための筆記用具を必ず持って行きましょう。

筆記用具は試験会場では貸してくれません

  • HBの鉛筆またはシャープペンシル
  • 消しゴム

忘れてしまった場合は、急いでコンビニで購入しましょう。

ハリマコ

予備もあると安心!

おすすめの筆記用具は次の記事を参考にしてください。
»【マークシート】FP3級に必須の筆記用具!おすすめ鉛筆・シャーペン・腕時計を解説

電卓

CASIO
¥2,513 (2024/04/24 18:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

FP3級試験では、計算機、つまり電卓を使うことができます。

使用できる電卓の条件は次の通りです。

イ.電源内蔵のもの(そろばん不可)

ロ.演算機能のみを有するもの。
※使用可………√・%・定数計算、消費税に係る税込・税抜、売上に係る原価(MD)・売上・売価(MU)・利益率、日数・時間計算、マルチ換算についてのキー、メモリー(M)機能(計算結果を1つだけ記録できるものに限る)、GTキーのあるもの。
※使用不可……関数機能〔Σ(シグマ)・log 等〕・ローン計算・複利計算・紙に記録する機能、音〔タッチ音・音階・音声等〕を発する機能、プログラム(計算式)の入力(登録)機能、計算過程をさかのぼって確認できる機能等を有するもの。

ハ.数値を表示する部分がおおむね水平で、文字表示領域が1行であるもの。

ニ.外形寸法がおおむね26㎝×18㎝の大きさを超えないもの。

日本FP協会 試験当日の持ち物について

電卓なしで自分で計算することも可能ですが、かなり不利になるので忘れないようにしてくださいね。

ハリマコ

どの電卓を買っていいかわからない人はおすすめから選んでね

FP3級試験のおすすめ電卓は次の記事で解説しています。
»【会場で観察】FP3級試験おすすめ電卓3選!NG計算機や忘れた時の対処法も解説

腕時計

Amazonメンズ腕時計売上ランキング1位
¥1,540 (2024/04/18 14:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
Amazonレディース腕時計売上ランキング1位
¥1,326 (2024/04/19 19:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

FP3級試験にはできれば腕時計を持って行ってください。

FP3級の試験会場には時計がないところが多いからです。

  • 試験中時間がわからないのはメンタルに負担
  • 学科試験は途中退室のため試験時間の半分で解答したい
  • 試験当日は時間管理が必要なことが多い

時計がなくても合格することは可能ですが、あれば何かと便利なので、ぜひ準備してください。

FP3級試験の腕時計の必要性は、次の記事で詳しく解説しています。
»【実体験】FP3級の試験会場に時計がない場合も!腕時計は必須!

財布

言うまでもないかもしれませんが、財布も忘れずに持って行ってください。

会社用のカバンに財布を入れていて、つい忘れてしまった・・・なんてことのないように!

  • 電車代などの交通費
  • 昼食代などの購入費
  • 本人確認書類を財布に入れている

スマホ決済の普及で財布を持ち歩く機会が減っていますが、念のため現金も持って行ってくださいね。

ハリマコ

小銭があると古い自販機も使えるよ

スマホ

もちろんスマートフォンも必需品。

初めて行く試験会場の情報を調べるのに重宝します。

  • 電車の乗換案内
  • 駅から試験会場までの地図
  • 試験会場周辺のコンビニや飲食店

試験時間中は電源を切っておくことも忘れずに!マナーモードもダメです。

ハリマコ

試験前や昼休憩のSNSもほどほどにね

FP3級試験の持ち物は前日までに準備

FP3級試験の持ち物は、前日までにしっかり準備してください。

試験当日は、ほとんど時間がないからです。

  • 試験会場までの移動時間を考えて朝早く出発
  • 店はほとんど閉まっている時間帯
  • 急いで準備すると忘れ物をしやすい

腕時計や電卓も、試験前日ならお店に買いに行くことができますよ。

FP3級試験当日の服装も考えておきましょう。次の記事で解説しています。
»【実体験】FP試験当日の服装の注意点|スーツは不要・靴が超重要!

FP3級試験当日の持ち物|おすすめ3選

FP3級試験当日の持ち物おすすめ3選

FP3級試験当日に持って行くことをおすすめする持ち物は、次の3つです。

  1. 参考書
  2. 軽食・飲み物
  3. 雨具

これらはなくてもなんとかなりますが、持って行くと役に立つことが多いです。

それほど邪魔になるわけではないので、ぜひ準備してくださいね。

参考書

FP3級の勉強で使った参考書は、試験会場にもぜひ持って行ってください。

FP3級試験当日も、勉強する時間はたくさんあるからです。

  • 移動中の電車の中
  • 試験開始までの待ち時間
  • 昼休み

特に昼休みは最長で2時間30分取ることができるので、午後の実技試験用の教材をしっかり準備してください。

ハリマコ

過去問を復習するのがおすすめ!

軽食・飲み物

試験会場に着くまでに、軽食や飲み物も準備しておくと便利です。

なぜなら、試験会場では手に入らない場合もあるから。

  • 試験会場のコンビニや自販機が売り切れ
  • 試験会場にコンビニや自販機がない
  • 昼休みに飲食店が受験生で大混雑

ウィダーinゼリーなど、いざという時に手軽に食べられるものを用意しておくと安心です。

ハリマコ

飲まず食わずで午後の試験を受けることのないように!

雨具

降水確率0%なら不要ですが、雲行きが怪しければ雨具を持って行きましょう。

試験前に濡れてしまうとコンディションが下がってしまうからです。

  • 家から駅まで歩いている時に急な雨!
  • 駅から会場まで歩いている時に急な雨!
  • 昼休みに外に出たら急な雨!

折りたたみ傘を1本カバンに入れておくと安心ですよ。

ハリマコ

レインコートや大きな傘は荷物になるかもね

合格の可能性を高める準備

FP3級試験当日は「持って行かないと受験できない物」のほかに、「合格可能性を高めるアイテム」を持って行きましょう。

しっかり準備することでコンディションが整い、試験の点数も変わってきますよ。

  • 参考書で直前に確認したところが出題されることも
  • 昼休みに確実に栄養補給して午後の試験に集中
  • 雨に濡れないようにして快適に受検

他にも「あなたの合格可能性を上げるアイテム」があれば、持って行くようにしてくださいね。

持ち物以外にも準備しておくことはたくさん!次の記事を参考にしてください。
»FP3級試験前日までの事前準備2選!他の受験生に差を付けるポイント公開!

FP3級試験当日の持ち物まとめ

FP3級試験当日の持ち物まとめ

FP3級試験当日は、次の7つの持ち物が必須です。

  1. 受験票
  2. 本人確認書類
  3. 筆記用具
  4. 電卓
  5. 腕時計
  6. 財布
  7. スマホ

これらが無いとそもそも受験できなかったり、試験で不利になるからです。

また、FP3級に合格する可能性を高めるアイテムとして、次の3つもおすすめです。

  1. 参考書
  2. 軽食・飲み物
  3. 雨具

これら以外にも、例えば常備薬など、あなたの合格可能性をアップするアイテムがあれば、忘れずに持って行ってくださいね。

目次